top of page
Image by Troy Jarrell

​物件を見定め、デジタルと足で情報を稼ぐ

​インベストメント部

安定して収益の見込める物件を探し出し、デジタルを駆使して市況を判断していきます

WORK 

- 日々の業務 -

​現地確認

​購入の候補となる現地を訪れたら、物件の中と外、周辺の撮影を行います。外観の損傷はないか、建築基準法と照らし合わせて問題がないか等をチェックします。各部屋・共用部分の修繕の必要性についても目視で確認します。

​周辺入居率調査

ライバルとなる周辺の物件について、埋まっているのかを調査します。物件からどのくらいの距離にあるのか、外観や駐車場の有無なども確認し報告書にまとめます。

文書レビュー
_MG_4765_edited.jpg

​賃貸仲介会社様への訪問

​物件の近隣の仲介会社様に、入居付け(空室を埋めること)についてヒアリングを行います。物件自体の印象や家賃相場など、購入後の運営にどのくらい携わっていただけるかを調査します。

​物件の査定・購入

​社内での報告・調査を踏まえた上で、社長が購入の判断を下せるように、資料作成や追加調査を行います。

​購入が決まった後は決済準備を進めていきます。

​インベストメント部のやりがい

大きな金額を動かすので緊張しますが、交渉力や、対応力など、ビジネスの場面で求められる力を高めることができます。

​自分の目利きで購入につながった物件が、交渉によって安く購入できたり、入居する部屋が増えていき人気物件となった時や、購入物件の価値が高まり想像を超える売却価格になった時にやりがいを感じられます。

データの分析

​営業出張時の1日の仕事の流れ

9:00    移動
10:30    現地確認

​外観や道路との接し状況など物件の確認

13:00    周辺入居率調査

ライバルとなりそうな周辺の物件の空室状況などの確認

14:30    賃貸仲介会社様の訪問

​入居付けについてのヒアリング

18:00    業務終了

​本社内勤時の1日の仕事の流れ

9:00    始業

​メール確認や会議準備

11:00    案件会議
12:00    お昼休憩
13:00    案件の選定
14:00    出張準備とアポ取り
16:00    銀行関連の作業

​銀行の選定や銀行向け資料の作成

18:00    業務終了
bottom of page